学校保健委員会
- 公開日
- 2006/02/23
- 更新日
- 2006/02/23
保健室から
2月17日(金) 学校保健委員会を開きました。今年のテーマは「手洗い」です。 毎日給食の前には手は洗っているのですが、洗っているつもりのつもり洗いが多いように思います。自分たちの洗い方に気づき、手洗いの大切さや洗い方について考えてみたいと考えました。
校長先生の始めの言葉の中のクイズで、児童の興味がぐっと引きつけられました。続いて児童保健委員会により、手洗いのアンケート結果の発表や日常の手洗いの様子のビデオを見た後、手の汚れの実験を実際に行いました。ちょっと水で洗っただけでは汚れがたくさん残っていることが解りました。
その後、学校薬剤師さんより、手洗いの必要なことや洗い方を教えたいただきました。