学校日記

おはようございます

公開日
2020/05/23
更新日
2020/05/23

校長室より

 おはようございます。今日は、5月23日(土よう日)です。
 みんな、げんきかな?「おはよう」ってげんきにいえたかな?けんおんはすんだかな?
 分散登校が始まって、一日おきに学校に来ます。休校中ずっと続けてきた、この朝のHPからのみんなへのよびかけをどうしようかと考えました。Aの子とBの子がいっしょに登校する日(6月8日)まででどうかなと思います。みんなが学校のリズムに少しずつなれていくことを願いながら、HPで呼びかけていきますね。
 久しぶりに教室に入って、友だちや先生と会ってどうだったかな?
 「友だちと会えてうれしかった」
 「おしゃべりできて楽しかった」
 「勉強できてよかった」
 「先生と話せてうれしかった」
 「歩いてくるとつかれちゃう」
 「また来たい」
 「おとうばんさんといっしょでうれしい」
 下校時に子どもたちにインタビューした結果です。

 さて、今日は次の登校日までの課題をがんばってくださいね。「あとでやればいいや」ではなく、計画的に進めていきましょう。学年によっては、授業動画を見るように言われているところもありますね。「先生の話をしっかりと聞いて授業をがんばる」と今からがんばることに書いていた子がいましたよ。少し遅れてしまったけれど、今からがスタートです。変身(チェンジ)するチャンスですよ。応援しています。
 手洗いソング「心はピカピカ」、動画を見たり、曲を聴いたりして、家で練習してほしいな。HP右「リンク」にありますよ。