• top002.JPG

新着記事

  • 大手小自然図鑑 #51 ウスバキトンボ

    薄い羽の黄色いトンボ、「薄羽黄」(うすばき)と漢字で書きます。羽化してしばらく羽を乾かしていました。透明できれいな羽をしていました。@西門付近

    2025/07/18

    大手小 自然図鑑

  • 1学期終業式

    7/18体育館はそれほど暑くもなく、表彰伝達、「市長と語る会」代表児童の激励会の後、終業式を行いました。式の中で、1学期のまとめを児童会の2人がしてくれました。1学期の思い出やこれからの目標を込めた立...

    2025/07/18

    学校のできごと

  • 大手小自然図鑑 #50 ウスバキトンボ(ヤゴのぬけがら)

    トンボになって旅立ちました。@西門付近

    2025/07/17

    大手小 自然図鑑

  • 1学期最後の給食

    7/171学期最後のメニューは「ごはん・牛乳・もずく汁・ゴーヤチャンプルー・セレクトデザート(米粉のシークワーサータルトorアセロラゼリー)」でした。沖縄の郷土料理「ゴーヤチャンプルー」は沖縄の家庭料...

    2025/07/17

    学校のできごと

  • 6年生 ジャガイモほり

     理科の「植物のからだのはたらき」の授業で使ったジャガイモの収穫と畑の片付けを6年生全員で行いました。みんなで協力し、ジャガイモを掘り出し、畑のマルチシートもはがして片付けました。暑さに負けず、一生懸...

    2025/07/16

    6年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 1学期終業式

    2025年7月18日 (金)

一覧を見る