-
3年生 理科「音のせいしつ」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
お知らせ
3年生理科「音のせいしつ」の授業で、音楽室にある楽器を使って実験をしました。スティックの叩く強さによって、コップに入った粒の動き方が変わることから「音の大きさが変わる時には物のふるえ方が変わること」を体感することができました。
-
学校評議員会
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
学校のできごと
本日、今年度2回目の学校評議員会を行い、4名の評議員のみなさまに学校の様子を見ていただき、貴重なご意見をいただきました。今後の学校運営に役立ていきます。本日はありがとうございました。
-
2年生図工「くしゃくしゃぎゅ」
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
2年生
2年生、今日の図工の時間は「くしゃくしゃぎゅ」の鑑賞を行いました。自分の作品を友達に見てもらったり、友達の作品の良さに出会ったりと、作品を通した友達との交流の時間をみんなで楽しみました。
-
鷹来中ブロック4校PTAソフトバレーボール大会
- 公開日
- 2024/11/23
- 更新日
- 2024/11/23
PTA
+6
11月22日(土)、鷹来中ブロック4校PTAソフトバレーボール大会が開催されました。鷹来中学校の体育館に、鷹来中・鷹来小・西山小・大手小のPTAが集い、4校の総当たりで、3試合を行いました。バレー経験のない方も多い中、力を合わせてボールをつなぎ、得点がとれたときは、喜びでチーム全員で気持ちが一つになりました。試合に参加していただいた保護者の皆様、準備や運営に携わっていただいたPTA保健厚生部の皆様、本日は本当にありがとうございました!
-
3年生 校外学習
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
3年生
+6
11月22日(金)に3年生は校外学習に行きました。午前中は後藤サボテン園へ、午後は大丸本舗へ行ってきました。
後藤サボテン園では、寄せ植え体験をしました。
サボテンの歴史を聞いたり、様々な種類のサボテンを見たりしました。背丈以上のサボテンを見て驚いていました。大丸本舗では、飴の製造工程や商品のラインナップを見ました。知っている商品を見つけ、子どもたちは興奮していました。出来立ての飴を試食させていただき、そのおいしさにとても驚いていました。
この経験を今後の学習に活かしていきます。
-
4年生手話体験
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
4年生
11月22日(金)2・3時間目に4年生は手話体験を行いました。耳が聞こえない人への思いの伝え方には、手話以外にもいろんな方法があることを知り、驚いていました。最後は、手話を交えて挨拶することができ、実際に学んだことを活かすことができました。
-
読み聞かせボランティア
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
学校のできごと
+6
今日は、コスモス読書週間の読み聞かせ最終日でした。11月12日、13日、15日、18日、20日、21日の6日間で、9名の方に読み聞かせボランティアとして参加いただき、合計21回の読み聞かせを行っていただきました。抑揚をつけたり、声色を変えたりして、表現豊かに本を読んでいただき、子どもたちがどんどん本の世界に引き込まれていく姿が印象的でした。ボランティアとして来校していただいた保護者のみなさま、地域のみなさま、この度は本当にありがとうございました。
-
修学旅行(33)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
保護者の皆様、修学旅行に向けた準備や本日のお迎えなど、さまざまご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。本日は、帰着が予定より遅くなり、申し訳ありませんでした。
ホームページで2日間を振り返りながら、ご家庭で話をしていただければ幸いです。2日間、ありがとうございました。
-
修学旅行(32)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
6年生を乗せたバスが、総合体育館に到着しました。
このあと、総合体育館を出て、大手小へ向かいます。
大手小では、正門からバスが入り、アスファルト部分に4台のバスが停車します。お迎えの皆さまは運動場内に入っていただき、アスファルト部分から離れた場所で、お子様の降車をお待ちください。
よろしくお願いします。
-
修学旅行(31)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
【帰路情報④】
6年生を乗せたバスが、春日井インターを降りました。
まもなく到着しますので、お迎えをよろしくお願いします。
-
修学旅行(30)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
【帰路情報③】
6年生を乗せたバスが、予定より15分遅れで、小牧インターチェンジを通過しました。
16時25分頃 総合体育館に
16時40分頃 大手小学校に
それぞれ到着する見通しです。
到着予定時刻に合わせて、お迎えの準備をお願いいたします。
到着が遅れ、ご心配をおかけして大変申し訳ありません。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
-
修学旅行(29)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
【帰路情報②】
6年生を乗せたバスは、多賀SA(トイレ休憩)を出発しました。
今のところ、到着が予定より15分程度遅れる可能性があります。
交通状況等により、到着時刻が前後することがあります。
引き続き、帰路情報をホームページとHome&Schoolでお知らせします。よろしくお願いいたします。
-
修学旅行(28)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
【帰路情報①】6年生児童を載せたバスが13:45に予定より約15分遅れで、昼食会場のホテル佐野屋を出発しました。バスはこれから春日井への帰路につきますが、交通状況等により、到着時刻が前後することがあります。定期的にホームページおよびHome&Schoolでお伝えしていきますのでご確認ください。 -
修学旅行(27)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
+2
ホテル佐野屋での昼食のようすです。
-
修学旅行(26)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
昼食会場のホテル佐野屋に着きました。メニューは焼肉弁当です。午前中、いっぱい歩いたのでお腹が空いていると思います。たくさん食べてくださいね。
-
修学旅行(25)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
最後の見学地、三十三間堂に来ました。
-
修学旅行(24)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
+1
金閣寺に来ました。秋空に映える金色の輝きに驚いています。
-
修学旅行(23)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
+5
清水寺見学のあとは、待ちに待った班別行動です。
-
修学旅行(22)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
+2
清水寺の様子です。
-
修学旅行(21)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
6年生
+2
清水寺に到着しました。仁王門の大きさや色づかいにみんな驚いたようです。