学校日記

プロバスケットボール選手と交流! 夢と感動の1日

公開日
2024/02/19
更新日
2024/02/19

学校のできごと

<バスケットボール授業でプロの技を体感!>
2024年2月19日、本校体育館にプロバスケットボールチームの豊田合成スコーピオンズの選手をお招きし、4〜6年生が参加する特別授業を行いました。

選手による迫力満点のドリブルやシュートに、子どもたちは大興奮!
準備運動を一緒に行った後、選手と試合を行いました。プロのバスケットボール選手相手に子どもたちは果敢に攻めます。そして、選手をかわした子どもたちがシュートを決めると歓声が沸き上がりました。

<給食では笑顔あふれる交流!>
給食の時間には、選手と4年生の児童が一緒に昼食をとりました。
選手は子どもたち一人一人に声をかけ、子どもたちは楽しい給食の時間を過ごしました。
また、選手と一緒に教室の掃除も行いました。子どもたちが普段使用している掃除道具がとても小さく見えました。

交流授業を通して、子どもたちはプロ選手の技術だけでなく、人柄や努力の大切さを学ぶことができました。選手との交流は、子どもたちの心に大きな夢と感動を与え、忘れられない1日となりました。

今回の交流をきっかけに、子どもたちがバスケットボールや他のスポーツにますます興味をもち、夢に向かって努力するようになると期待しています。

豊田合成スコーピオンズの皆様、子どもたちのためにありがとうございました!