学校日記

今日の給食は、『ひきずり・ういろう』でした。

公開日
2013/01/30
更新日
2013/01/30

お知らせ

 1月30日(水)、今日の給食の献立は、「麦ごはん・牛乳・ひきずり・まぐろのレモンじょうゆあえ・栗ういろう」でした。『ひきずり』は愛知の郷土料理です。とり肉で作るすき焼きのことを、尾張地区では、とりすきとよんでいます。なべの中から、肉をひきずって食べるところから、この名前がついたといわれています。今日の給食には、春日井産の白菜が使われています。また、『ういろう』は、名古屋土産として有名です。ういろうは、米粉(こめこ)やでん粉などを砂糖と練り合わせて蒸して作ります。戦国武将の多い愛知県では、大名に献上したお菓子として知られています。