学校日記

運動会 その10 「大手山の合戦 2010」

公開日
2010/10/04
更新日
2010/10/04

学校のできごと

 5・6年の騎馬戦です。6年児童の感想を掲載します。「私は、運動会の午後の部で、騎馬戦をやりました。私は、白組の騎馬でした。1回戦の総あたり戦では、何対何かは忘れたけど、勝ちました。そのときは、うれしくて練習よりも「エイ・エイ・オー」が大きくなりました。その次の第2回戦の一騎打ちでも、何対何かは忘れたけど、勝ちました。また、うれしくて、かけ声がでかくなりました。3回戦の大将戦では、白が負けました。それは、くやしかったけど、全体の勝負では2対1で勝ったので、うれしかったです。」
「私は、今年は上でした。総あたり戦では、一度男子とあたったけれど、勝ち目がないと思ったので、逃げました。一騎打ちでは、Sちゃんとでした。けっこう長く続きました。ずっと回っていたので、下の人の目がまわってしまいました。そのスキにぼうしをたたかれて、落ちなかったけれど、目の前が見えなくなって、とられてしまいました。大将戦が一番楽しみ(?)でした。あまり、白組の人が来ませんでした。でも、まわりの人はぜんめつして、守りは私だけか!と思ったら、白組の大将が負けたので、セーフでした。楽しかったです。久しぶり、こんなに楽しい運動会!」