避難訓練を行いました
- 公開日
- 2010/09/02
- 更新日
- 2010/09/02
学校のできごと
2日(木)のフレンドタイム(2限放課)に「避難訓練」を行いました。
地震はいつやってくるかわかりません。今回の避難訓練では、運動場で遊んでいる子、教室で友達とおしゃべりをしている子など、それぞれがその状況に合わせて安全に避難する訓練でした。いつもの訓練とは違い、自分で考えて行動しなければなりません。突然の地震発生の連絡で、子どもたちはまず自分の身を守ることを考え、その後、揺れがおさまったところで運動場に避難をしました。短い時間で全員が運動場に安全に避難することができました。しかし、静かに避難ということは、今一歩でした。
全員が集合した後、少年消防クラブのみなさんから、避難の様子で気になったことを発表してもらいました。
ご家庭でも、万一のときにどこへどのように避難するのかとか、家族の間の連絡をどのようにするのかなどを相談していただけるといいのではないでしょうか。