伊多波刀神社流鏑馬出前授業6年生
- 公開日
- 2017/06/13
- 更新日
- 2017/06/13
6年生
伊多波刀神社や流鏑馬の歴史、この地域との関わりなどを詳しくお話しいただいた後、実際に弓を射る実演を見せていただきました。見事的に矢が的を射ると、子どもたちから大きな歓声と拍手が沸き起こっていました。クラスごとに分かれて、兜や弓に触ることができ、子どもたちの目も輝いていました。
身近にある日本の伝統文化に触れ、肌で感じることができ、とても貴重な体験をすることができました。この出前授業は、今年で3回目になりますが、伊多波刀神社流鏑馬保存会の皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。