感動!奉納流鏑馬出前授業 6年生
- 公開日
- 2016/07/13
- 更新日
- 2016/07/13
学校のできごと
昨年度に引き続き流鏑馬保存会のご協力で、伊多波刀神社奉納流鏑馬出前授業を開催しました。伊多波刀神社の歴史を学んだあと、流鏑馬の実演の見せていただきました。実際に祭りで使う衣装や甲冑を身につけての流鏑馬は迫力満点でした。矢がみごと的を射るたびに、大きな歓声と拍手が沸き起こっていました。保存会では、秋の本番に向けて毎月流鏑馬の練習をしているそうです。地元の祭りを盛り上げ、伝統文化を継承する担い手が大手小からたくさん生まれるといいですね。