学校日記

着衣泳 ふれあい教育セミナー

公開日
2016/06/26
更新日
2016/06/26

PTA

 6月25日(土)サンフロッグ春日井温水プールにて、第1回ふれあい教育セミナー「体験してみよう!着衣泳」が開催されました。日本赤十字社愛知県支部指導員の方の指導で、児童と保護者合わせて54名の参加者は、服を着た状態での水泳がとても難しいことを験しました。「濡れた衣服は水の外ではとても重かった」「泳ぐのは大変だけど、じっとしていると意外と体が浮くことがわかった」「空のペットボトルだけで長く浮いていることができる。」等の感想がありました。
 これから本格的な水遊びのシーズンになります。万が一の時はあわてず「浮いて助けを待つ」ことが大切であることを学びました。