学校日記

2月4日 今日は、『立春(りっしゅん)』です。

公開日
2016/02/04
更新日
2016/02/04

学校の窓

 2月4日(木)、今朝の名古屋地方気象台の最低気温は−0.6度で、観察池にも氷が張っていました。今日は二十四節気の一つ 『立春(りっしゅん)』 です。冬至と春分の真ん中でまだまだ寒い日も続いていますが、暦の上ではこの日から立夏までが春になります。まだ寒さの厳しい時期ですが、日が少しずつ長くなり、九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始める頃です。「三寒四温(さんかんしおん)」という言葉もあるように、季節は少しずつ春へ進んでいきます。
 3学期も残り1か月半あまりとなり、6年生のみなさんが大手小学校に登校する日も、30日になりました。それぞれの学年で、1年間のまとめと次の学年への進級・進学の準備を進めていきます。