避難所宿泊体験 その3
- 公開日
- 2015/09/26
- 更新日
- 2015/09/26
PTA
就寝の準備を済ませてから、親地の会で消防署に勤めてみえる方から、災害に備える話を聞きました。阪神淡路大震災や東日本大震災の被災のようすや、実際に東人本題震災の被災地へ応援に行かれたようすを話していただきました。最後に、今すぐできる4つの震災対策を教えていただきました。
1 スリッパを履こう。
<床や道路に落ちている危険物から足を守る>
2 何かの記念日に非常食を
<非常食の有効期限をおぼえておく>
3 隣近所にはあいさつを
<災害時の初期救助は近所同士の力がいちばん大きい>
4 燃料が半分になったら給油を
<災害が起きたら給油はしばらくできない>