学校日記

6月19日 6年生 「流鏑馬(やぶさめ)」授業

公開日
2015/06/20
更新日
2015/06/20

6年生

 6月19日(金)、6年生が流鏑馬の授業を受けました。鷹来中校区にある伊多波刀(いたはと)神社で毎年行われる奉納流鏑馬の保存会のみなさんに来ていただき、伊多波刀神社や流鏑馬の歴史について話していただきました。授業の中では、甲冑武士姿の方や狩衣(かりぎぬ)姿の方による奉納の板割りを実演していただきました。来週26日(金)には、2回目の流鏑馬授業をしていただきます。