学校日記

3月26日 桜が咲きはじめました。

公開日
2015/03/26
更新日
2015/03/26

学校の窓

 名古屋地方気象台では、3月21日、ソメイヨシノの開花が観測されました。平年より5日早く、昨年より3日早い観測でした。気象庁のHPには、桜の「開花」について次のように示されていました。『開花とは、花が5〜6輪開いた状態のことです。さくらの開花は、一般的に標高が100m高くなるごとに約2〜3日遅くなります。開花予想は、各気象台や測候所の定めた標本木を対象としたもので、名所の開花とは異なることがあります。』
 大手小学校の桜も咲きはじめました。正門横の桜のようすです。