10月17日 学校保健委員会
- 公開日
- 2014/10/17
- 更新日
- 2014/10/17
学校のできごと
10月174日(金)、学校保健委員会を開催しました。今年は、「危ないことしてないかな?」というテーマで、校舎内でのケガのようすを知り、ケガを防ぐことを考えました。学校生活で起こりそうな危険な場面を、保健委員会の児童がわかりやすく発表してくれました。教室の床にものが落ちていたり机の横に余分なものがかかっていたりする、ケガに結びつきそうな場面を紹介して、自分で身を守ることをつたえてくれました。参加した3年生以上の児童が、とても真剣に話を聞いていました。保健委員会のみなさん、とてもわかりやすい発表、ありがとうございました。
教室にもどってから、今日の発表を聞いた感想をまとめました。「右側通行を守りたい」「高学年は低学年の手本にならなければいけない」「周りに気をつかうことができる人になりたい」など、安全な学校生活をめざそうとする意見がたくさん見られました。