9月24日 5年生、「粉ふきいも作り」
- 公開日
- 2014/09/24
- 更新日
- 2014/09/24
5年生
9月24日(水)、5年生が、東邦ガスから講師の先生を招いて、「粉ふきいも作り」に取り組みました。はじめに、地球温暖化を防止するために二酸化炭素をなるべく出さないことが大切だということを学びました。つぎに、「エコクッキングをしよう」というめあてで、粉ふきいもを作りました。各班で火の強さやなべの種類などを話し合い、なるべく二酸化炭素を出さない工夫をしていました。二酸化炭素の排出量が一番少なかった班は、中火にかける時間を長めにとった班でした。これからも、二酸化炭素削減のためにできることを自分で考えて取り組んでいきましょう。