配色
文字
学校日記メニュー
4月行事予定
お知らせ
4月の主な行事(予定) 4月6日(水)入学式 7日(木)始業式 11日(月...
平成22年度 修了式 (3/24)
全校行事
修了証を学年ごとに代表児童が受け取った後、校長先生のお話の内容は次の2点でした...
第37回 卒業証書授与式 (3/18)
大勢の保護者・来賓の皆様が見守る中、第37回卒業証書授与式が行われました。卒業...
卒業式総合練習 (3/15)
18日の卒業式に向け、総合練習を行いました。入場から退場まで通して取り組みまし...
音楽会
1年生
音楽会の学年練習は、体育館とオープンルームを使って行われました。また、20分放...
奉仕作業(3/7)
6年生
6年生は今までお世話になった校舎の掃除を行いました。 それぞれ「壁の汚れ落と...
なわとび大会
なわとび週間が1月24日〜2月4日にありました。週間の前半は、個人跳びを行いま...
授業参観(1月27日)
1月27日の参観日には、多数の方々の参観をいただきありがとうがざいました。各ク...
3/3 児童会役員選挙
児童会役員選挙が行われました。どの候補者・責任者とも、大きな声で熱弁をふるうこ...
ウォークラリー In朝宮公園 パート2
2年生
ウォークラリーが終わったらしりとりをしたり遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
ウォークラリーをしました In朝宮公園
3月3日、本日ちょっと寒いながら晴天の中、朝宮公園へウォークラリーへ行ってきまし...
卒業生を送る会 6
引き継ぎ・卒業生退場
卒業生を送る会 5
プレゼント・贈呈式
卒業生を送る会 4
5年生・6年生
卒業生を送る会 3
3年生・4年生
卒業生を送る会 2
1年生・2年生
卒業生を送る会 1 (3/2)
卒業まで2週間あまりとなり、5年生が中心となって「卒業生を送る会」を開催しまし...
オーストラリアを知ろう(3/1)
今日は、総合学習「国境なき小学生」の一環で「オージービーフを通してオーストラリ...
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年3月
モラルBOX
RSS