学校日記

「芸術の秋」に「和太鼓」を… (11月12日)

公開日
2024/11/12
更新日
2024/11/12

全校行事

毎年行っている観劇会ですが、今年度はここ数年とは趣を変えて、日本の音楽を聴く機会をつくりました。


今回は愛知県北設楽郡を本拠に活動している「志多ら」の皆さんをお迎えして、和太鼓を目と耳と身体で楽しみました。午前中は低学年、午後は高学年の二部構成での会でしたが、低学年も高学年も、和太鼓のリズムを楽しんでいました。画像は高学年向けの内容でしたが、実際に太鼓を叩かせてもらう機会もつくっていただき、柏原っ子たちも喜んでいました。


芸術の秋の季節ですが、たいへんよい機会となりました。志多らの皆さん、ありがとうございました。