学校日記

かけ算の式の意味を考える(5年生)

公開日
2022/05/11
更新日
2022/05/11

5年生

算数『比例』の学習です。伴って変わる2つの数量の関係を調べます。
この時間はまず、1mの値段が80円のリボンの「長さ」と「代金」の関係を表にかいて調べました。表から「代金は長さに比例する」ことがわかったので、9mの長さの代金を求めるときの式の意味を、比例の定義をもとにして考えました。