どんな形がいくつある?(2年生)
- 公開日
- 2021/03/11
- 更新日
- 2021/03/11
2年生
ALTやボランティアさんと一緒に外国語の学習をしました。
まず、△□〇☆◇などの形の英語での言い方を、簡単なゲームを通して復習しました。
次に、ワークシートのイラストにその形がいくつあるのかを数える活動を通して、1〜10までの数え方を学習しました。
イラストの色ぬりもしました。子どもたちの中には、形をかき加える子も出てきました。その子たちの周りでは「11からの数え方は……」「20からは……」「100は英語でなんて言うの?100は……」など、新たな学びが生まれていました。子ども同士で教え合い、学びを進める姿に感心しました。