学校日記

学校給食週間

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

全校行事

24日(月)からの1週間は、全国学校給食週間です。学校給食の重要性や役割を多くの人に知ってもらい、学校給食をよりよくすることを目的として決められています。今回は愛知県の食材を使った献立や郷土料理が予定されていて、地域の地場産業や食文化なども学ぶことができます。食べ物や給食に関わる人へ改めて感謝をする1週間になるとよいです。

〇愛知県産の食材を使った献立
 ・25日(月) にじますの甘露煮
 ・26日(火) 名古屋コーチン飯
 ・27日(水) 愛知のみかんゼリー
 ・28日(木) 煮味噌(豆味噌、うずら卵)
〇愛知県の郷土料理
 ・29日(金) 五目きしめん

今日の献立「にじますの甘露煮」
にじますは、川魚で北設楽郡設楽町の特産品です。甘辛い味付けで、じっくり煮込まれ、やわらかく風味豊かに仕上げました。頭も骨も丸ごと食べられます。新型コロナウイルスの影響で大変な思いをしている水産業者を応援するために、愛知県からいただいたものです。

カレンダー

予定

2024/6/3 (月)
クラブ②
2024/6/3 (月)
教育相談・読書週間(~21日)
2024/6/6 (木)
避難訓練(風水害)

タグ

RSS