春日井市立西山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
委員会活動
学校のできごと
6限目に4年生から6年生で委員会活動を行いました。学校生活よりよくするために、活...
3年生ガイドヘルプ体験
11月27日(水) 講師の先生をお招きし、3年生がガイドヘルプ体験を行いました。...
図工の授業
2年生、3年生の図工の授業です。みんな楽しそうに取り組んでいました。自作のゲーム...
1・2年生 おもちゃまつり その3
1年生
素敵な景品ももらえました!
1・2年生 おもちゃまつり その2
みんなとても楽しそうです!
1・2年生 おもちゃまつり その1
今日は待ちに待ったおもちゃまつりでした。この日のために、2年生は一生懸命準備や...
今日の様子
11月最終週が始まりました。児童は元気に勉強しています。
いのちの学習
11月21日(木) 6年生が「いのちの学習」の授業を受けました。今日のテーマは「...
0の日あいさつ運動
PTA
今日は0の日です。PTA補導委員の方が、オレンジベストの見守りの方々と一緒に、...
6年生保護者の皆様へ
本日は、お忙しい中、お迎えに来ていただきありがとうございました。到着時刻が予定よ...
修学旅行 学校到着・解散式
無事、学校に到着しました。バスの運転手さん、ガイドさん、添乗員さん、カメラマンさ...
修学旅行 多賀SA
バスは順調に走っています。多賀SAでトイレ休憩をし、今出たところです。
修学旅行 清水坂散策
清水坂で班別行動をしています。誰にどんなお土産を買っていこうか、悩みながらも楽し...
修学旅行 清水寺2
続きです。これから清水坂で班別行動をします。
修学旅行 清水寺1
清水寺での様子です。まだ工事が続いているあため完全な姿ではありませんでしたがそれ...
修学旅行 清水寺到着・2日目昼食
最後の目的地、清水寺に到着しました。まずは昼食の様子です。食事の締めくくりは、京...
修学旅行 二条城
二条城に到着しました。ガイドさんからの話から、当時の生活が目に浮かんできます。集...
修学旅行 金閣寺2
続きです。紅葉もきれいでした。
修学旅行 金閣寺1
金閣寺に到着です。 朝一番乗りだったため混雑していなくてラッキーでした。 青い空...
修学旅行 ホテル出発
朝食後、荷物をまとめてホテル出発です。ホテルの皆様が、見送りをしてくれました。大...
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年11月
モラルBOX
RSS