感謝・お礼
- 公開日
- 2018/07/20
- 更新日
- 2018/07/20
学校のできごと
保護者、地域の皆様へ
日頃から、本校のさまざまな教育活動におきまして、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。おかげさまで、無事に1学期の終業式を終えることができました。これもひとえに、保護者、地域の皆様が毎日温かく子どもたちを見守り、声をかけていただいているおかげと、深く感謝申し上げます。
新学年がスタートしてから3か月半の間、子どもたちは着実に成長してきました。時には自分の思い通りにいかず、落ち込んだり、悩んだりしたこともあったかもしれませんが、そこからまた前を向き、前進する姿を見せてくれました。人それぞれ、前進するスピードは違うかもしれませんが、4月にできなかったことが、できるようになったことがきっとあるはずです。たとえ小さな努力でも、認めていただくことで、次の意欲へとつながっていくと思います。「がんばったね」の声かけをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、明日からいよいよ夏休みが始まります。生活にリズムをつけ、楽しく充実した休みを送ってほしいと思います。ただ、悲しいことに、小学生が事件・事故に巻き込まれるというニュースが毎年のように報道されます。外で過ごす時間も多くなるこの時期、ご家庭におかれましても、交通事故、水の事故等、安全に関するお話を再度していただけるとありがたいです。
1学期間、学校を支えていただき、本当にありがとうございました。2学期も元気いっぱいの笑顔を見せてくれることを願っています。