5年生の子どもたちが見ているものは?
- 公開日
- 2017/05/26
- 更新日
- 2017/05/26
5年生
5年生の子ども達が、廊下に設置されたものを見ています。実はこれ、5年生の理科を担当している校務主任の先生が、メダカの卵の観察ができるように、解剖顕微鏡にメダカの卵の入ったシャーレをセットしたものなのです。それを5年生の子ども達が見ていたのです。
みなさん、3階を通りかかったときに、ちょっと立ち止まってみてください。解剖顕微鏡の中をのぞくと、メダカの卵がはっきりと見えますよ!