ちょっといいはなし(22)
- 公開日
- 2016/12/03
- 更新日
- 2016/12/03
6年生
これは、西山小学校のお友だちの「ちょっといいはなし」です。
西山小学校には、TONOTUKA隊というチームがあります。これは、校務主任の殿塚先生と一緒に、西山小学校の環境整備や清掃をするというチームです。6年1組から2名、6年2組から2名、合計4名が、清掃時間に殿塚先生と一緒に働きます。この4人は順番に交代するそうで、その時々にいろいろな仕事をするのだそうです。
今、TONOTUKA隊は、西山小学校のメイン花壇にパンジーとビオラ、ノースポールの苗を植えるという仕事をしています。花壇を耕し、細かい雑草などを取り除き、土に肥料を加え、花の苗を植えています。子どもたちは、細かい作業も手を抜かず、一生懸命やってくれます。今日も、しっかりと取り組んでくれました。
いつの間にか、そうじ時間が終わり、昼の休み時間になりました。それでも進んで作業に取り組もうとする姿には、本当に頭が下がります。
6年生のみなさん!みなさんが働き者だから、みんなが助かっていますよ。本当にありがとう!!やっぱりみなさんは、西山小学校の自慢です。