1年2組 国語の授業
- 公開日
- 2016/11/29
- 更新日
- 2016/11/29
1年生
1年2組の国語の授業の様子です。今日の2時間目、「ことばのべんきょう」として、特殊音節の拗音、拗長音、拗促音の学習をしました。授業者は校長先生です。
1年2組の子どもたちは、元気いっぱい。校長先生から出された間違い探しの時も、拗音など特殊音節の入った言葉を探す時も、仲良く相談して、手も背筋もピンと伸ばして手を挙げました。やる気が伝わってきます。また、分かったときのニコニコ笑顔、考えるときの真剣なまなざし、楽しいときの元気な笑い声、そんな姿を見て、校長先生はとっても嬉しかったそうです。
1年2組のみなさん、よくがんばりましたね!