学校日記

2年2組 国語 「お手紙」

公開日
2016/10/09
更新日
2016/10/09

2年生

 2年2組の国語の授業の様子です。物語文「お手紙」の勉強で、文章の内容を理解してから音読の仕方を考え、最後に音読発表会をするという内容です。
 今日は第3場面前半の学習でした。登場人物を確認した上で、登場人物「がまくん」「かえるくん」のどちらのセリフかを考えます。それから、音読の読み方を考えました。
 先生は、セリフの色分けをして視覚化したり、仕掛け文を作って間違い探しの場面を作ったり、役割札を作って役割読みをしたり、子どもたちが楽しく学べるような工夫をしていました。 
 それに応えるように、2年2組の子どもたちはしっかり授業に取り組んでいました。よく頑張りましたね。