学校日記

ちょっといいはなし (11)

公開日
2015/11/26
更新日
2015/11/26

学校のできごと

 今日のそうじの時間、校長室のとびらをノックする音がしました。校長先生は、誰かな?と思って校長室の戸を開けました。すると、6年生の男の子が一人、大きなファンヒーターを持って立っていました。そして「お届けに参りました!」と言いました。

 校長先生はちょっと驚きましたが、急に寒くなって校長室の暖房をどうしようかと思っていたところだったので、ファンヒーターが届いて嬉しくなりました。その6年生の子は、校長室の奥までファンヒーターを運び込んで設置してくれたそうです。校長先生は、その子のきびきびとした仕事ぶり、失礼しましたとしっかり頭をさげてから校長室を出る礼儀正しい姿に感心したそうです。
 また、その子どもが立ち去るときに、「次の仕事、次の仕事」とつぶやいているのを聞いて、働き者のいい子だなぁと思ったそうです。

 この話は、校長先生から聞いた話です。西山小学校のお友達の「ちょっといいはなし」でした。