6年生 保健授業「病気の予防」
- 公開日
- 2015/11/25
- 更新日
- 2015/11/25
6年生
西山小学校では、知徳体の調和のとれた児童の育成をめざしています。知徳体の「体」については、体・体力づくり、早寝早起き朝ごはんなど、 健康な体づくりを目指して様々な取組を進めています。
今日は、養護教諭による6年生への保健授業の様子を紹介します。テーマは「生活のしかたがもとになって起こる病気を予防しよう」です。今日の授業では、体の抵抗力、よい生活のしかたなどについて、保健の先生が丁寧に説明をしてくれました。皆さん、生活のしかたに気をつけましょうね。