「そうたろうくん募金」への協力ありがとう
- 公開日
- 2008/02/18
- 更新日
- 2008/02/18
学校のできごと
2月18日(月)朝会での校長先生のお話
児童会の呼びかけで、2月12日から15日の4日間、「そうたろうくんを救おう募金」が行われました。総額で、67,548円が集まりました。本日、手数料の330円を差し引いた67,218円を、西山小学校児童会として募金しました。ここで、今朝の朝会での校長先生の話を要約して掲載します。
「みなさんが、『そうたろうくん募金』に進んで協力したので、65,000円を超える多額なお金が集まりました。かくむそうたろうくんは、食事ができないという病気になり、今度大変な手術をします。そうたろうくんの手術が成功するといいですね。今回、みなさんは、募金という目に見える形でやさしい気持ちを表しました。でも、学校生活や学級では、目に見えない形でのやさしい気持ちを表すことが大切です。困っている子や、元気のない子に声をかけて励ましてあげたりすることです。自分の回りの人にぜひ親切にしてあげてください」、という話でした。子どもたちは、寒い中、真剣に耳を傾けていました。