岩成台小学校日記 

1月18日(水) 授業の様子 6年

公開日
2023/01/18
更新日
2023/01/18

学校のできごと

社会の授業の様子です。
班でペアをつくり、日露戦争と日清戦争について、タブレット端末を活用し、調べ学習をしました。
調べ学習から分かったことをデジタルホワイトボードにまとめ、各班で情報共有しました。
下の写真は、その様子です。
従来の知識伝達型の授業から、個別の学び、協働的な学びなど複線型の授業に変化している様子が確認できます。
1月14日、15日に行われた大学共通テストでも、以前のような知識を問う問題が減り、教科書の丸暗記では解きにくい問題に変わっていました。図や問題文から必要な情報を読み取って解く問題が多くなっていました。子どもたちに求められている力が変わっていることが分かりました。
今後も、児童が必要な情報を読み取り、問題解決していく授業を展開していきたいと思います。