岩成台小学校日記 

6年生のみなさんへ(5月12日)1

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/12

6年の部屋

 6年生のみなさん、毎日がんばっていますか?だいぶ暑くなりましたね。熱中症にならないように気を付けてください。元気なみなさんが不要不急の外出をさける生活をしなければならないので辛いこともあるかもしれません。ですが、後少しだけがんばりましょう。1日でも早く、先生はみんなとたくさん話をしたり勉強をしたり、悩みを聞いたりしたいです。そんな日はきっと来ます。信じて一緒にがんばりましょう。

 さて、先週金曜日は課題を取りに来てくれてありがとうございました。たくさんの子が顔を見せてくれました。とてもうれしくて、先生がみんなからいっぱいの元気をもらいました!残念ながら会えなかった子もいましたが、生活リズムを整え、学校が始まったら良いスタートダッシュが切れるようにしておいてください。

 この前配付した課題ですが、進み具合はどうですか。「順調だよ」という子、「全然進まないよ…」という子、いろいろだと思います。学校が再開したらきちんと学習しますので、自分のペースを守って安心して家庭学習しておいてください。

 大切なことなので最後にもう1度だけ言います。勉強ができるようになるコツです。

「1 ていねいに 2 すなおに 3 続けること」

 特に漢字スキルやローマ字練習はこれを意識してください。今週金曜日も、先週と同じく課題を配付する日になっています。課題(漢字スキルは来週もありますので提出しなくてよいです)やその他の提出物もありますのでよろしくお願いします。また会えることを楽しみにしています!