岩成台小学校日記 

避難訓練

公開日
2009/09/03
更新日
2009/09/03

学校のできごと

今年度2回目の避難訓練を行いました。

今回は、放課時の火災を想定しました。

この訓練には、春日井市消防本部のご指導のもと、消火訓練・地震体験(グラッキー)・煙道体験をさせていただきました。

・消火訓練(火災が起きたら、初期消火をしよう。大人・消防署に連絡をしよう。)

・地震体験(家具の倒壊予防・避難経路の確認・予備の水や食料の準備)

・煙道体験(低い姿勢で、口を布でおおい、押さない、走らない!)

消防署の方も言われていましたが、改めて「お!は!し!」を守りたいものです。

地震・火災の予知は難しいです。

「備えあれば、憂いなし」