新着記事
-
2年生の国語の単元では「ひきのとう」を学習します。よが あけました。あさの ひかりを あびて、竹やぶの 竹の はっぱが、「さむかったね。」「うん、さむかったね。」と ささやいて います。雪が まだ す...
2025/04/25
学校より
-
クラブ活動が始まりました。4年生にとっては初めてのクラブ活動。みんなで仲良く、笑顔で活動したいです。外のクラブは「ドッジボール」「サッカー」「野球」です。
2025/04/25
学校より
-
図工の授業で、粘土をつかってごちそうを作りました。「先生見て!」「ウインナーを作ったよ!」など嬉しそうに話してくれました。どの子も一生懸命作ることができました。
2025/04/25
1年生
-
最後に、「学級懇談会」「学年懇談会」「野外学習説明会」を開催しました。学級懇談会は年の1回の会です。少ない人数ではありますが、有意義な話し合いができたようです。
2025/04/22
学校より
-
授業参観の後は、PTA総会を開催しました。松原小学校のPTAが変わります。テーマは『できる人が できる時に できる事をする』PTA活動です。主体的で、助け合いながら、子どもも保護者もにっこり笑顔のPT...
2025/04/22
学校より
-
令和7年度最初の授業参観を開催しました。多くの保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございます。各クラスとも特色のある雰囲気で授業が進んでいました。子どもたちは、お家の人にがんばっているところを見ても...
2025/04/22
学校より
-
1年生の給食は2日目です。流れが分かってきて、昨日よりも準備がスムーズでした。「手を合わせてください」「合わせました」「いただきます」の声が響いていました。
2025/04/18
学校より
-
1年生の給食がスタートします。子どもたちはわくわく・そわそわ。「おいしーい」「たくさん食べられそう」とメニューの通り、笑顔があふれます。何でも残さず食べられたら教えてください。今日のメニュー えがおの...
2025/04/18
学校より
-
-
新しいクラスにも少しずつ慣れ、元気よく学校生活を送っています。今日は、視力・聴力検査がありました。担当の先生の指示をよく聞き、上手に検査を行うことができました。また、図書室に行き、本を借りました。た...
2025/04/17
3年生
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
4月17日 第2号 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
070409 07校長室だより1 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
R7松原小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
みんなでブクブクむし歯予防 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
令和6年度「創意と活力」のある学校づくり推進事業報告書 PDF
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
-
令和6年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について PDF
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/31
-
- 公開日
- 2023/12/14
- 更新日
- 2025/01/31
-
松原小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2022/06/17
- 更新日
- 2022/06/17
-
- 公開日
- 2018/05/09
- 更新日
- 2018/05/09