春日井市立松原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 ヒヤシンスをそだてよう
1年生
だんだん寒くなってきたので、ヒヤシンスの水栽培をスタートしました。球根の観察を...
はじけろイガぐりフェスティバル
学校より
25日に児童会で秋祭り「はじけろイガぐりフェスティバル」を行いました。なかよし班...
はじけろイガくりフェスティバル その2
ゲーム屋さんは全部で21。どのゲームが楽しかったですか。どのお店の店員さんが働き...
PTA成人教育委員会からのお知らせ
PTA
いよいよ明日(11月26日)、らいおんママの公演が行われます。 体育館において...
リース・ツリーを作ったよ 1年
生活科で集めた松ぼっくりやどんぐりを使ってリースとツリーを作りました。思い思い...
社会見学にいってきました!! 5年生
5年生
11月22日(火)に社会見学に行ってきました。午前中は、長久手町にあるトヨタ博...
秋のフェスティバル大成功!(後半) 2年生
2年生
1年生のために一生懸命作ってよかったね。
ありがとう、2年生
2年生が秋のフェスティバルに1年生を招待してくれました。いろいろなゲームコーナ...
秋のフェスティバル 準備中 2年生
現在、秋のフェスティバルの準備中です! 一生懸命1年生のために商品やゲームを考...
秋深くなりにけり
体育館横の木々が色づきはじめました。本格的な紅葉の季節を迎えるとともに、風邪の季...
11月のアサガオ
この夏に職員室前にアサガオを植えて、緑のカーテンをつくりましたが、秋になってアサ...
3年生、社会見学に行ったよ!
3年生
11月16日,お天気の中,王子製紙と後藤サボテン園へ社会見学に行ってきました。...
5年生食育 「まごはやさしい」? !
11月15日、東邦ガスの方を招いて「食べることの大切さや楽しさを学ぶ」学習をし...
その2
心の健康 〜6年生〜
6年生
11月の体重測定をしました。測定前に「ストレス」についてお話を聞きました。「ス...
野菜について知ろう!!
野菜について知ろう!! 5年生
11月9日・14日の二日間に分けて、5年生の各クラスに日ごろ給食センターで子ど...
無事帰ってきました
修学旅行
予定より少し遅れましたが、無事帰ってきました。マナーよく行動でき、最高学年にふさ...
焼き芋パーティー(3)☆ 2年生
とってもおいしい焼き芋ができました! 「こんなに甘いサツマイモ初めて!」「すご...
焼き芋パーティー(2)☆ 2年生
掃除の時間に、秋のフェスティバル執行委員とお手伝いの子達が後片付けのお手伝いを...
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年11月
モラルBOX
RSS