学校日記

  • 児童会 エコキャップ回収

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    学校より

     松原小学校では、ペットボトルのキャップを集め、世界の子ども達のワクチン代として...

  • 5年 すいせんします

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    5年生

    5年国語 卒業生に贈る一文字を考え、学級の発表会で推薦しました。

  • 5年 理科 電流がうみ出す力

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    5年生

     理科で「電流がうみ出す力」という単元を学習しています。実験キットを使って電磁石...

  • 2年生 そうじ

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    2年生

     寒くなっても元気にそうじをしています。小さな力でもとてもきれいになります。

  • 5年 割合

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    5年生

    5年生算数 割合 わからないことは先生や友達に積極的に質問しています。

  • 5年 合奏発表会

    公開日
    2019/01/29
    更新日
    2019/01/29

    5年生

     音楽の授業で「キリマンジャロ」の合同合奏発表会がありました。クラスごとに雰囲気...

  • 画像はありません

    6年1組学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2019/01/28
    更新日
    2019/01/28

    学校より

    6年1組では、本日インフルエンザと発熱による欠席が11名でした。関係機関(学...

  • 画像はありません

    来年前期の行事予定

    公開日
    2019/01/26
    更新日
    2019/01/26

    学校より

    月間行事予定を2019年度10月までUPしました。 運動会は5月25日(土)、運...

  • 土曜チャレンジアップ教室

    公開日
    2019/01/26
    更新日
    2019/01/26

    学校より

     1月26日(土)に土曜チャレンジアップ教室が行われました。今回のテーマは「キー...

  • 5年 バスケ

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    5年生

    5年体育 バスケットボールの授業の様子です。

  • 5年 フラッグフットボール

    公開日
    2019/01/22
    更新日
    2019/01/22

    5年生

    5年体育 フラッグフットボールの練習の様子です。

  • 4年 生き物大調査

    公開日
    2019/01/22
    更新日
    2019/01/22

    4年生

     理科「寒くなると」の学習で、冬の植物・動物の観察をしています。寒い中ですがヘチ...

  • 5年 リーダー会

    公開日
    2019/01/10
    更新日
    2019/01/10

    5年生

     縦割り班で活動する「なかよし班活動」に向けて、初めてリーダー会を行いました。次...

  • 画像はありません

    通学路の見守り活動

    公開日
    2019/01/04
    更新日
    2019/01/04

    学校より

     1月7日(月)の一斉下校時に、春日井警察署と協力して通学路の見守り活動を実施し...