学校日記

相手を説得しよう〜6年討論会をしよう〜

公開日
2012/05/22
更新日
2012/05/22

6年生

今、6年生は国語の授業で「討論会」をしようの活動に取り組んでいます。ディベートの形式による討論会です。ディベートは、以前アメリカで討論ゲームとして取り組まれたもので、自分の考えとは関係なく、自分に与えられた立場から意見を述べたり、質問をしたりして相手を説得する活動です。今日の授業では「スポーツをするなら団体より個人がよい」のテーマをもとに、賛成側と反対側に分かれて討論しました。判定は、聴衆者が互いの討論を聞いて判定します。自分の考えと違う立場に立つことによって、物事を多面的にとらえることができる、相手の話を聞いて話すことにより、話し合いの内容が充実するなどのよい面があります。子どもたちの伝える力が伸びていくといいなと思います。