緑の募金(オンライン朝会)
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
学校より
今日は、朝会をオンラインで児童会執行委員が中心となって行いました。
初めに、児童会執行委員から「緑の募金」についてお知らせがありました。この募金で集まったお金は、学校の花壇の花の苗を購入したり、愛知県や外国の森林を守ったりすることに使われます。期間は25日(火)〜27日(木)の3日間です。学校や周りの緑を増やすために、松原っ子の皆さん、ぜひ協力してください。続いて「あいさつ標語コンテスト」について呼びかけました。来月の5月8日〜15日にかけて、あいさつをより良くするための標語の募集を行います。
6年生の学級委員は「ベルマーク回収運動」「牛乳パック回収運動」について、再度協力を呼びかけました。
最後に生活指導の先生からは、竹馬の片付けがいつもしっかりできていて、物を大切に扱う姿勢を褒めるお話がありました。これからも学校の遊具を大切にして元気に遊んでください。