学校日記

平成28年度 〜入学・進級おめでとうございます〜

公開日
2016/04/07
更新日
2016/04/07

校長室より

 今日から平成28年度が始まりました。昨日は入学式がありました。新1年生の皆さん、入学おめでとうございます。また、2年生から6年生の皆さんは1学年ずつ進級をしました。進級おめでとうございます。
始業式に当たり、校長先生が、今年度児童の皆さんに頑張ってほしいことをお話します。
それは
松原っ子のルールをしっかり守って、
「毎日、友達と仲良く過ごす」
「毎日、楽しく一生懸命勉強したり運動したりする」
「毎日、安全で安心して生活する」ことです。

例えば、
「毎日、友達と仲良く過ごす」 
・ほわほわ言葉を使う
・友達をいじめたり、友達にいやなことを言ったりしない
・挨拶や返事をしっかりする
・困っている人がいたら、進んで声をかけ、助け合える

「毎日、楽しく一生懸命勉強したり運動したりする」 
・学校では心や体や頭をしっかり鍛える

「毎日、安全で安心して生活する」 
・掃除をしっかりする
・自分たちが使う教室・トイレなどはいつもきれいにする
・登下校は時間と安全に気を付ける
・廊下や階段は走らない
・朝会や一斉下校など、みんなが集まるときは静かにする
・給食のマナーを身につける

みんなで松原っ子のルールをしっかり守って、
「毎日、友達と仲良く過ごす」
「毎日、楽しく一生懸命勉強したり運動したりする」
「毎日、安全で安心して生活する」ことのできる学校・学級にしましょう。