新着記事
-
たくさんの願い事が書かれた短冊が、風に揺れています。「バスケがもっとうまくなりますように」「友だちと仲良くなれますように」「ケーキ屋さんになれますように」・・・みなさんがどんな願い事をするのか、楽しみ...
2025/07/03
学校より
-
読み聞かせボランティアの方々が20分放課に、読み聞かせをしてくださいました。2年生と3年生に声をかけましたが大盛況。とても表情よく本の世界に引き込まれていきます。
2025/07/02
学校より
-
たねをまいたひまわりは大きくなりました。ある部分だけ、草の勢いに負け、芽が出ませんでした。草取りをしていると、子どもたちが「ぼくも草を抜いていい?」とお手伝いをしてくれました。「これ、小さいし、葉っぱ...
2025/07/02
学校より
-
-
朝会です。校長先生からのお話です。質問 熱中症対策は?どんな対策をしていますか?児 水分補給児 体調が悪い時は大人に言う児 塩分をとる児 日陰に入る児 帽子をかぶる児 水筒を用意する などなどみんな...
2025/06/30
学校より
-
理科では、風の働きによる実験をしています。社会では、工場の仕事について動画を見てまとめています。体育では、少しでも高く跳べるよう練習しながら高跳びを行っています。
2025/06/30
3年生
-
松原中ブロック家庭教育委員会主催のZUMBA(ズンバ)講座を開催しました。松原小だけでなく、松原中からも多くの保護者が参加され、みんなでにっこり笑顔のズンバです。講師の先生のご指導により、気持ちのよい...
2025/06/26
PTA
-
校外学習で春日井浄水場と春日井市クリーンセンターに行きました。水をきれいにする仕組みやごみを処理する仕組みについて学ぶことができました。また、施設で働く人たちの努力についても学ぶことができました。校外...
2025/06/25
4年生
-
学校薬剤師さんによる薬物乱用防止教室がありました。薬の正しい飲み方についてや薬物乱用とは何かについてなどを学びました。違法薬物を誘われた時は「はっきり、きっぱり」「早く立ち去る」「自分を大切に考える」...
2025/06/25
6年生
-
今日のにっこりタイムは「いいとこみつけ」です。「おねがいします」の挨拶で、僕のカードを隣の子に渡します。友だちが僕のいいところに2つ、〇をつけてくれます。僕も友だちのいいところに〇をつけます。僕のカー...
2025/06/24
学校より
新着配布文書
-
070617 07校長室だより6 PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
-
070605 07校長室だより5 PDF
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
-
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
-
4月28日 第3号「授業参観」 PDF
- 公開日
- 2025/05/04
- 更新日
- 2025/05/04
-
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
-
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
4月17日 第2号 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
070409 07校長室だより1 PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
R7松原小学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
みんなでブクブクむし歯予防 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
予定
-
5~8組水泳指導
2025年7月4日 (金)
-
松フェス準備(業前) 集金引落日 一斉下校
2025年7月7日 (月)
-
個人懇談会 6年水泳指導 一斉下校 4時間授業 4年ALT
2025年7月8日 (火)
-
個人懇談会 1年水泳指導 一斉下校 4時間授業
2025年7月9日 (水)
-
個人懇談会 2年水泳指導 一斉下校 4時間授業 フッ化物洗口 6年アートドア
2025年7月10日 (木)
-
個人懇談会 5~8組水泳指導 一斉下校 4時間授業 清潔調べ
2025年7月11日 (金)