春日井市立神領小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和5年度主な行事予定
学校の様子
校庭の桜も満開になり、春爛漫の季節になりました。学校では、新しい年度に向けて準...
1ねんかんおせわになりました(1ねん)
今日24日は、1年生のクラスで過ごす最後の日でした。 あゆみをもらい、がんば...
5年 1年間ありがとうございました!
5年生の児童、71人全員で修了式を迎えました。この1年間で、本当に様々な経験を...
修了式1
修了式の様子です。 児童会代表の挨拶後、各学年の代表者が修了証を受け取りまし...
修了式2
校長先生のお話です。卒業式の様子、3つの"あ"、今年度一年間の振り返りについて...
修了式のあと
修了式の後、各クラスで「あゆみ」が手渡されました。この春転出する子もいて、担任...
祝 卒業
今日、春うららかな天候の中、第54回卒業証書授与式が行われました。休み明けの月...
祝 卒業2
続きです。
祝 卒業3
祝 卒業4
5年 今週の様子
今週は授業でお世話になっている先生方に感謝の気持ちを込めて、プレゼントを渡しま...
2年生 学年レク
もうすぐ2年生も終わりということで、学年全体でレクを行いました。玉入れと学級対抗...
2ねんせいとあそんだよ
10日・17日金曜日はお天気が良かったので、外で2年生になかよく遊んでもらいま...
2年生とあそんだよ(その2)
卒業式に向けて
いよいよ来週の月曜日は卒業式です。式をむかえるにあたって、5年生が会場を準備し...
ボランティア活動1
6年生のために、花ボランティアさんが作業をしてくれています。何をしているのかは...
ボランティア活動2
昨日が、読み聞かせボランティアじんたんさんの今年度最後の活動日となりました。在...
じんさんタイム
今年度最後のじんサンタイムが行われました。どのクラスも「アドジャン」に慣れてき...
卒業まであとわずか
今日は温かい1日になりました。6年生は、1,2時間目卒業式のリハーサルを行いま...
落とし物
2月〜現在までの落とし物です。 各教室でも声をかけてもらっています。 卒業式、修...
緊急時の対応
いじめ防止基本方針
行事予定
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年3月
RSS