春日井市立神領小学校
配色
文字
学校日記メニュー
落とし物1
お知らせ
4月からの落とし物を写真で載せておきます。個人懇談中も昇降口前に置いてありまし...
落とし物2
続きです。 皆様、良いお年をお迎えください。
地域の方々との交流
学校の様子
今年度は、残念ながら「三世代交流ふれあい広場」が雨天中止となってしまいました。...
サプライズ・プレゼント
去る2学期終業式の日、6くみの子どもたちにクリスマスプレゼントが届きました。北...
再会の扉
該当学年の卒業生の方は、1月7日(土)14時に神領山近辺にお集まりください。
1ねん さいきんのようす
寒い毎日ですが、1年生はみんな元気に生活しています。 チューリップの芽が出て...
1ねん さいきんのようす(その2)
続きです。
1ねん さいきんのようす(その3)
2年生 2学期最後の週の様子
早いもので2学期が終わりました。校外学習やおもちゃフェスティバルなどの行事はも...
5年 今週の様子
今日で2学期が終わり、子どもたちにあゆみを渡しました。あゆみを渡す中で、短い時...
5年 今週の様子(続き)
火曜日に開催した5年生のクラス対抗学年レクの様子です♪
3年 終業式
終業式が行われ、校長先生と2学期の振り返りをしました。そのあと各担任から通知表...
終業式・表彰伝達
今日で2学期も終了ですね。明日からはいよいよ冬休みです。 校長先生からは、2...
授業の様子
2年生と4年生の授業の様子です。2年生では、ALTによる外国語の学習で、身長や...
2年と5年で遊びました!
昨日と今日の休み時間、2年生と5年生の縦割り班でもらいドッジをして遊びました!...
2学期通学班会
今日の業前は、学期の終わりの通学班会です。各通学班で2学期の振り返りを行うとと...
6年 2学期学年レク
霜柱が凍ってる運動場で、2学期の間頑張ってきたご褒美の学年レクを開催しました。...
6年 薬物乱用防止教室
体育館で、春日井警察署による薬物乱用防止教室が行われました。 薬物を乱用する...
3年 2学期学年レクリエーション
2学期も実行委員を中心に学年全員でレクリエーションを行いました。赤白鬼ごっこや王...
4年生 書道科
書道科の時間に書き初めの練習をしました。書き初めは、太く元気に書くことが大切で...
緊急時の対応
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年12月
RSS