4年 秋の校外学習 1
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
学校の様子
小雨降る中、出発!移動は、傘をさしながらでしたが、子ども達の足取りは軽やかでした。まず、木曽三川公園に到着。展望タワーから揖斐川・長良川・木曽川・千本松原などをグループで方角を確かめながら見学しました。その後、治水の恩人ヨハネス・デ・レーケのビデオを観ました。
輪中の郷へ移動後、輪中ドームで美味しいお弁当をいただきました。輪中の郷では、輪中についてのビデオを観て、低い土地の工夫を学びました。その後、館内を見学しました。100年前の水屋が移築されていて、実際に使われていた道具も多く展示されていました。熱心にメモをとる子ども達の姿がたくさん見られました。また、館内では、マナーがとても良い神領小学校4年生でした。