3年生 春の校外学習
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
学校の様子
3年生の春の校外学習では、中央公民館の民俗資料室と後藤サボテンさんへ行きました。
民俗資料室では、100年以上前に立てられた四つ建ての家を始め、昔の人が春日井市でどのように生活していたのか学びました。午後からは、サボテン農家を訪ね、とげとげのサボテンを観察しました。写真は蓄音機の説明を受けているところと、サボテン園で観察しているところです。
ゴールデンウィークが過ぎれば寄せ植えしたサボテンを持ち帰る予定です。
水をあげすぎないように気をつけて、上手に育てられるとよいですね。