学校日記

1年生 冬見つけ

公開日
2021/02/09
更新日
2021/02/09

1ねんせいのへや

 今日、冬の公園に出かけました。秋にも行った東公園では、「秋にはあった赤い実がなくなってる。」「木の葉っぱが落ちちゃってる。」「落ち葉で地面がふわふわ。」「遊具の鉄のところが冷たいよ。」「滑り台の日が当たっているところはあったかいけど、日が当たっていないところはつめたい。」など、秋のころと比べて、たくさんの「冬」を見つけることができました。水飲み場にできた氷を見つけたり、教科書にのっていた木の芽を見つけたりすると、「どこどこ?」と、みんな目を輝かせて確認していました。東公園を出るときには、バッタがいてびっくり!「冬にもいるなんて!」「なんか色が茶色い。」と声があがっていました。
 八池公園では、冬見つけをしたあと楽しく遊び、学校に戻りました。
 学校につくと、空には恐竜のような形をした雲が。笑顔いっぱいで教室へ戻り、その後の授業で生活科シートに見つけたことを記録しました。