学校日記

イリジウムフレアを観測してきました

公開日
2014/12/17
更新日
2014/12/17

校長室

 今日、早朝に3つのイリジウムフレアがほぼ同じ方角・高度で見ることができるため早起きをして撮影してきました。
 玉野町の田んぼから東北東の方角15度の高さで、−5.8等星の明るさのフレアでした。これだけ明るいフレアは1週間に1度あるかないかですが、金星(−4等星)よりも明るいフレアは見物でした。今後は18日朝6:01:42に南東の方角で−3.4等星の明るさのフレアが見えます。
 詳しくは右の学習リンク「イリジウムフレアの計算サイト」をご覧ください。観測地は玉川小学校で設定してあります。
 このフレアは、おおよそ日の出前か日の入り直後ごろ起こりやすいです。ですから、小学生の皆さんは夕方に起こるフレアを見てみると良いですね。