春日井市立不二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読書集会(5・6年生)
5年生
5・6年生の読書集会を行いました。6年生は、宮沢賢治の生い立ちや作品について紹...
幼保小連携活動(不二っ子タイム)
学 校
本校では、隣の出川保育園と平成18年度より、連携活動を行っています。平成20年...
留学生のお兄さんお姉さんがやって来た
11月28日(月) 中部大学の留学生のみなさんが、不二小学校にやって来ました。 ...
3年生・4年生読書集会
4年生
読書月間も後半になりました。子どもたちはたくさんの本を読むことができました。今日...
読書集会
2年生
今日の2時間目は1、2年生の読書集会でした。 はじめは、お話の会のみなさんによ...
秋見つけに行ったよ
11月22日に、出川南公園に秋見つけに出かけました。落ち葉やどんぐりをたくさん...
いざという時のために(避難訓練)
11月24日(木) 東海地方に震度5の地震が発生し、家庭科室から出火したという想...
見守り下校
11月21日(月) 明るいまちづくり協議会のみなさんによる下校指導がありました。...
校外学習(5年生)
校外学習で八丁みその工場と自動車工場の見学をしました。お昼ご飯は岡崎公園で食べ...
保育園の子たちと秋遊びをしたよ。
1年生
保育園の子たちと、自分たちが作ったドングリのパラシュートやドングリ迷路で遊んだ...
3年生「社会見学」
3年生
17日(木)3年生は、社会見学へ出かけました。 王子製紙春日井工場→民俗資料館(...
読み聞かせ 楽しいな!
11月15日から25日まで「読み聞かせの会」のみなさんによる、読み聞かせが行われ...
給食勉強会
11月16日(木) 給食勉強会を開催したところ、多くのPTAの方が参加してくださ...
修学旅行情報
無事に不二小につきました。4時42分解散しました。二日間の疲れを十分にとってくだ...
勝川のインターを出ました。20分以上予定より早いので4時半前後に到着しそうです。...
御在所サービスエリアを予定より10分早く15時20分に出発します。
最後のお土産を買って、お昼のカレーを食べて、帰路につきました。予定より15分早く...
奈良東大寺に着きました。バスの中で眠った子も多くだいぶ目もさめてきたみたいです。...
京都でたったの4台しか走ってない四つ葉のタクシーを昨日と今日二日連続でみつけまし...
平等院に着きました。なんかみんな眠そうです。
連絡事項
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年11月
モラルBOX
RSS