春日井市立不二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習(でんきの科学館)
6年
午前中は、でんきの科学館のスタッフのお姉さんに、電気について教えてもらいました。...
楽しかったALTの授業
ジョナ先生と握手をしながら、自己紹介をする子どもたち。恥ずかしそうな表情から、だ...
6年生<学習発表会>
11月30日6年生は、学習発表会を行いました。 どのクラスも修学旅行で見学してき...
修学旅行!(6年)
11月14、15日に6年生は、京都・奈良に修学旅行に行ってきました。 最初に行っ...
修学旅行!(6年)〜その2〜
修学旅行14日(初日)の様子です。 2つ目の見学地は金閣でした。 その後、清水寺...
修学旅行!(6年)〜その3〜
11月14、15日の修学旅行2日目は、平等院に行った後、奈良公園で班行動しました...
修学旅行は、16時15分帰校です
修学旅行ごはんの時間!
そろそろ夕食を食べ始めます。
映画村でカレーライスの昼食
6年生修学旅行に無事出発
7時50分無事出発しました。
6年生修学旅行に7時50分出発
明日から修学旅行
明日から修学旅行です。今夜は早めに寝ましょう!
読書集会(5年生)
図書委員のスリーヒントクイズで盛り上がる子ども達。 お母さんの大型紙芝居にも、身...
6年の小学校最後の運動会(^_^)パート2
応援ありがとうございました。
6年の小学校最後の運動会(^_^)パート1
6年生にとって、ついに小学校最後の運動会が終わりました。 組立体操では、練習で成...
運動会【騎馬戦】(5年)
どの子どもも真剣な表情で、一つでも多くの帽子を取ろうと一生懸命でした。「一人が...
家庭科実習!(6年)
先週と今週で3クラスとも、タオルなどを手洗いで洗濯しました。 運動会の練習で汗ば...
理科の自然観察(6年)
ダンゴムシが枯れ葉を食べました。
6年生とヘンリー先生!
ALTのヘンリー先生と楽しく英語の学習をしました。
大仏の顔完成
1学期から総合で作っていた奈良の大仏の実物大の顔を、今日東館の4階から垂らしまし...
連絡事項
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
モラルBOX
RSS