3学期修了式
- 公開日
- 2011/03/24
- 更新日
- 2011/03/24
学 校
3月24日(木)は修了式でした。はじめに校長先生から各学年に修了証が渡されました。
その後、校長先生の話がありました。今日は、この1年の締めくくりとなりました。4月からは新しい学年です。新1年生、新しい友達をあたたかく迎えてください。先日、東北地方太平洋沖地震の緊急募金を行いました。3日間で28万円以上の募金が集まり、皆さんの思いを強く感じました。まだまだ、被災地には困っている人がいます。助けるためには自分が強い人にならなくてはなりません。校訓「明るくたくましい子」なるとともに、相手を思いやる優しい人になってほしいと思います。4月からは新学年です。新しい目標を持ってがんばってください。
次に、来年度の企画委員の任命がありました。来年度の不二小のリーダーシップをとってほしいと思います。最後に生活担当の先生から、春休みの生活についての話がありました。事故・事件にあわないよう落ち着いた生活をしてください。
その後、教室に戻って「あゆみ」を受け取り、担任の先生から話を聞きました。